top of page

検索
2020年12月25日読了時間: 1分
「役員の部屋」を更新しました
令和3年1月の「役員の部屋」を更新しました。会員の皆様からのコメントをお待ちしております。
2020年12月24日読了時間: 1分
「役員の部屋」を更新しました
令和2年12月の「役員の部屋」を更新しました。会員の皆様からのコメントをお待ちしております。


2020年11月30日読了時間: 4分
役員の部屋|2020年12月
オンライン現場見学 西脇 智哉 今年のコロナ禍は、大学での講義の形を大きく変えました。2020年4月からの前期講義期間では、これまで当たり前であった対面での講義が不可能になり、オンライン化を余儀なくされました。東北大学でも全面的なオンライン講義に切り替え、色々なトラブルも経...
2020年11月5日読了時間: 1分
「役員の部屋」を更新しました
令和2年11月の「役員の部屋」を更新しました。会員の皆様からのコメントをお待ちしております。


2020年10月31日読了時間: 3分
役員の部屋|2020年11月
今後の維持管理について思うこと 阿部 孝 私は、建設コンサルタントに勤務し、主に道路に関わる構造物の設計に従事してきた。ここ何年かは維持管理業務のウエイトが次第に高くなり、橋梁点検、橋梁補修や補強設計、橋梁長寿命化計画などが業務の半数を占める様になった。...
2020年10月28日読了時間: 1分
「役員の部屋」を更新しました
令和2年10月の「役員の部屋」を更新しました。会員の皆様からのコメントをお待ちしております。


2020年10月1日読了時間: 2分
役員の部屋|2020年10月
研修 羽柴 俊明 私事ですが、8月に社内研修の企画・運営や各種資格取得支援など、社員の人材育成を担当する部署に異動となりました。これまでは土木構造物の点検・調査・診断を主に技術的な仕事ばかりをしてきましたので、コーポレート業務の勝手がわからず戸惑いながら日々過ごしております...
2020年9月23日読了時間: 1分
「役員の部屋」を更新しました
令和2年9月の「役員の部屋」を更新しました。会員の皆様からのコメントをお待ちしております。


2020年8月31日読了時間: 2分
役員の部屋|2020年9月
リモートワーク雑感 近藤 克巳 感染防止対策の一環で、ここのところ週に1~2回程度在宅でリモートワークをしています。設計や現場の支援が今のところ主な業務なので、ある程度は在宅でも仕事はできます。リモートワークと聞いて初めに思ったのは、休日出勤したときの周りに誰もいない静かな...
2020年8月25日読了時間: 1分
「役員の部屋」を更新しました
令和2年8月の「役員の部屋」を更新しました。会員の皆様からのコメントをお待ちしております。
2020年8月3日読了時間: 1分
2020年度の会費について
宮城県コンクリート診断士会 個人会員・法人会員の皆様 新型コロナウイルス感染症の影響により、会員の皆様方も日常の活動制限やコロナ対策に忙殺されていることと存じます。本会では、対面式の総会を中止にしメール審議で対応したものの、その後の活動については、最新の情報を収集しながら検...


2020年7月31日読了時間: 2分
役員の部屋|2020年8月
幹事就任のご挨拶 桑原 徹 今年度より幹事に選任されました、ポゾリスソリューションズ㈱ 桑原徹でございます。本来ならば総会等においてご挨拶いたしますところ、コロナ禍におきましてはそれも相成らず、この場を借りまして、微力ではございますが会の発展に寄与できるよう努めてまいります...

2020年6月30日読了時間: 2分
役員の部屋|2020年7月
The Future of TOYOTA 久保田 裕康 新型コロナウィルスの感染防止の一環として、当社においてもテレワークが推進されており、慣れない毎日でストレスが溜まっています。そんな中で、日頃は警察小説などしか読まない私ですが、ライフスタイルなどが変わってくるとの話がテ...
2020年6月30日読了時間: 1分
「役員の部屋」を更新しました
令和2年6月・7月の「役員の部屋」を更新しました。会員の皆様からのコメントをお待ちしております。


2020年5月31日読了時間: 2分
役員の部屋|2020年6月
新しい生活習慣 武田 三弘 新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策のため、社会活動は大きく制限されています。本学も出張の禁止や学生の学内入校制限などの方針をとっております。 また、多くの学会では毎年行われていた研究発表会の中止、そしてオンラインによる発表形式に変わっていま...


2020年4月30日読了時間: 2分
役員の部屋|2020年5月
宮城県美術館 高橋 学 宮城県美術館が移転する方針とのこと。 当初は現在地でのリニューアルを検討していたのですが,年々老朽化する施設の管理コスト増が課題となり,同じく移転が決まっている県民会館との複合化により移転用地の有効利用,施設管理の効率化が期待できるとのことです。...
2020年4月21日読了時間: 1分
2020年度総会決議のお願い
宮城県コンクリート診断士会 会長 武田三弘 平素より本会の活動にご協力いただきまして誠にありがとうございます。 先にご連絡の通り,4月23日(木)に開催予定でありました総会および第15回技術講習会は,新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止となります。...
2020年4月21日読了時間: 1分
「役員の部屋」5月号を更新しました
令和2年5月の「役員の部屋」を更新しました。先月に引き続き、コメント欄を設定しています。気軽にご活用ください!


2020年3月31日読了時間: 2分
役員の部屋|2020年4月
「3月号後日談」あるいは「考える姿勢」 渡邉 弘子 A:先月の「役員の部屋」読んだ? B:読んだよ。 C:あ、まだ。 A:読んでみてよ。いつも面白いけど、 先月のはちょっと考えさせられたから。 C:今読むから待ってて! ・・・スマホでも読めて便利だよね~。...
2020年3月31日読了時間: 1分
2020年度総会・講習会は中止いたします
宮城県コンクリート診断士会 会長 武田三弘 平素より本会の活動にご協力いただきまして誠にありがとうございます。 さて,4月23日(木)に開催予定でありました総会および第15回技術講習会ですが,新型コロナウイルスが広がる中での開催は難しいとの判断から,これまで通りの開催はでき...
bottom of page