top of page

第17回技術講習会開催のお知らせ(オンライン現場調査)

2021年度の2回目の技術講習会は下記の日程にてZoomを用いたオンライン現場調査を予定しております。このオンライン現場調査の試みでは、Zoom上でコンクリートの変状を見るだけで無く、皆様から変状に対する意見を頂いたり、皆様自身で変状の原因を投票して頂くなどコロナ禍における新しい試みとなるよう企画しております。お時間が許すようであれば、是非ともご参加頂ください。

開催日時:2021年10月11日(月)14:00〜16:00

見学予定箇所:東北学院大学多賀城キャンパス敷地内

      (竣工後約50年を経過したRC造校舎)

Zoom接続先は、前日までに会員の皆様にメールにてお知らせいたします。

当日参加も可能ですが、CPD登録上、事前登録をお願いします。

お申し込みは、お名前・ご所属を事務局 info@miyagi-cd.com までお送りください。

ご不明な点についても、上記事務局までお問い合わせください。

皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。

最新記事

すべて表示

例年12月頃に実施しております技術講習会ですが、今年度は本会協賛・日本コンクリート工学会東北支部主催の「コンクリートの診断技術研鑽のための勉強会」のご案内を持って代えさせていただくこととしました。 申し込みは、下記またはJCI東北支部ウェブサイトにてご確認のうえ、直接お申し込みください。 東北支部 第17回「コンクリート診断技術研鑽のための勉強会」 オンデマンド形式(無料)開催のお知らせ -参加募

本日の技術講習会(軍艦島ライブ中継)へのご参加ありがとうございました。 受講された会員のうち、CPD申請をされる方は、下記の提出をいたします。 受講して得られた所見(学びや気付き)を100文字以上で提出して頂きます。この所見書式は自由です。 土木学会以外の団体に提出する場合の方法等は提出先団体に事前にご確認ください。他団体が運営するCPD制度に関する内容については回答いたし兼ねます。 CPD受講証

bottom of page