top of page

平成31年度 宮城県コンクリート診断士会総会・講習会・意見交換会開催のお知らせ


下記にて平成31年度総会および第12回講習会を開催いたします。

ご参加を検討いただけますと幸いです。



◎平成31年度総会

 日時:平成31年4月25日(木) 15:00~15:30(開場14:30)

 場所:仙台ガーデンパレス(仙台市宮城野区榴岡四丁目1番5号 Tel. 022-299-6211)


◎第12回講習会

 日時:平成31年4月25日(木) 15:30~17:30

 場所:仙台ガーデンパレス(仙台市宮城野区榴岡四丁目1番5号 Tel. 022-299-6211)

 ※講演内容

  講演①: 植村典生 氏(株式会社 ピーエス三菱)

  演 題: PC連続合成桁の補強工事 -八戸自動車道 楢山橋-

  講演②: 國吉慎一 氏(佐野コンサルタンツ 株式会社)

  演 題: ―診断事例― 中空橋脚水抜き孔からの褐色水(錆汁)流出について

  講演③: 橋田 明良 氏(株式会社 復建技術コンサルタント)

  演 題: 市町村に多い中小橋梁の維持管理について

 ※CPD申請いたします。


◎意見交換会

 日 時:平成30年4月25日(木) 17:30~19:30

 場 所:仙台ガーデンパレス(仙台市宮城野区榴岡四丁目1番5号 Tel. 022-299-6211)

 ※下記の申込方法で事前予約をお願いいたします。


申込方法:こちらのURL(伝助)から参加の可否をお知らせください。


総会・講習会のみ出席の場合は無料です。

意見交換会出席の場合,参加費5,000円となります。当日会場にてお支払いください。

当日、出席される方は 今年度会費3,000円も会場でお支払いいただけます。

出席できない方は、年会費のお振込(振込先)・委任状(ワード版PDF版)の送付をお願いいたします。

ご不明な点は,事務局 info@miyagi-cd.com までお問い合わせください。


以上

最新記事

すべて表示

例年12月頃に実施しております技術講習会ですが、今年度は本会協賛・日本コンクリート工学会東北支部主催の「コンクリートの診断技術研鑽のための勉強会」のご案内を持って代えさせていただくこととしました。 申し込みは、下記またはJCI東北支部ウェブサイトにてご確認のうえ、直接お申し込みください。 東北支部 第17回「コンクリート診断技術研鑽のための勉強会」 オンデマンド形式(無料)開催のお知らせ -参加募

本日の技術講習会(軍艦島ライブ中継)へのご参加ありがとうございました。 受講された会員のうち、CPD申請をされる方は、下記の提出をいたします。 受講して得られた所見(学びや気付き)を100文字以上で提出して頂きます。この所見書式は自由です。 土木学会以外の団体に提出する場合の方法等は提出先団体に事前にご確認ください。他団体が運営するCPD制度に関する内容については回答いたし兼ねます。 CPD受講証

bottom of page